2007年10月12日
2007年10月12日
『あば』さんご希望の・・・
あばさん、こんなのですかぁ~。
【左右互いに一段づつ登っていく階段】

これ作った時、大工さんはヒェ~
と頭かかえていましたなぁ。
前の家のバアサンは
『ワテもたいがい元気やけど
この階段は
よう登らんワ』
と、申しておりました
【左右互いに一段づつ登っていく階段】
これ作った時、大工さんはヒェ~

前の家のバアサンは
『ワテもたいがい元気やけど
この階段は
よう登らんワ』
と、申しておりました
2007年10月12日
ウチの新米は・・・
サヨリ釣りに使おうと
グリーンライフで米糠を頂いてきました

室内に放っておくと虫が湧くので
ISEKI ファームストッカー450
に、入れておきます

中には米が3袋あります。
既に新米は配達されていますが
この古米を食べてしまわなければ・・・
新米が食べられないのですね
現在
ウチは3人住まいなんで
なかなか減らへん
子供の所に
ドカーン、と送りつけたろか、アハハ!
なぐさめにカマキリの画像でもどうぞ

グリーンライフで米糠を頂いてきました

室内に放っておくと虫が湧くので
ISEKI ファームストッカー450
に、入れておきます

中には米が3袋あります。
既に新米は配達されていますが
この古米を食べてしまわなければ・・・
新米が食べられないのですね

現在
ウチは3人住まいなんで
なかなか減らへん
子供の所に
ドカーン、と送りつけたろか、アハハ!
なぐさめにカマキリの画像でもどうぞ


2007年10月12日
階段とカウンターと樋と@宮山の家

階段の下はこのように収納になっています

キッチンのカウンターが出来ました

壁仕上りの詳細

壁が仕上がったので、樋を取り付けています

全景
Posted by 水鏡サ at
11:50
│Comments(4)