2023年12月16日

近くの森の木で家を建てよう!・・・日本の林業の現状は!?


[朝来市和田山町 竹田城跡]

日本は国土面積の約70%が森林におおわれた世界有数の緑豊かな国です。森林は美しい景観と豊かな生物多様性に加えて豊富な木材資源となります。



いにしえより人々は森の恵みを受けて日本独自の素晴らしい木の文化を築いてきました。



日本は降水量が多いので樹木が育つのに適しており、全国どこでも樹木が育ちます。
また、地理的に見れば、南北に長い急峻な地形なので各地の気候も様々ですから、森林の植生も多様になります。




世界有数の森林国でありながら、国産材の自給率は年々低下して2002年には19%と最低となり、2020年現在はやや持ち直して約37%程度となっています。



木材自給率の低下には、安い外国産材が普及してきた事と、林業に携わる人々の高齢化、後継者難が大きく影響しています。
それには、林業家は樹木を育てて木材を生産しても赤字では経営が成り立たず、やむなく廃業に追い込まれている事が大きな原因となっていました。



最近、高性能の林業機械が広がり始め、明るい兆しが少し見えてきたように思えます。



木材の生産が止まれば維持管理を行われなくなった森林は荒廃し、保水能力の低下によって引き起こされる土砂崩れなどにより自然環境は悪化する、あるいは、炭素吸収量が少ない老木が増えて、森林のCO2吸収量が少なくなっています。




手入れをされない森はもう壊滅的状態です。杉や桧などの人工林は人の手で森を育てて再生していかなければなりません。




近くの森の木で家を建てよう!



☆★☆ 詳しくは弊社ホームページへどうぞ ☆★☆彡
この記事の関連情報は↓
https://www.tashirokoumuten-column.jp/cont6/17.html
健幸な住まい/豊かな森を創り育てるコラム↓
https://www.tashirokoumuten-column.jp/
ホームページ↓
https://www.tashiro.net/




・・・次回は、どこで育った木を使えばよいのか? について書きます。

ほな


  
  • LINEで送る


2023年11月05日

近くの森の木で・・・家を建てて・野菜を育てて!?・・・温暖化をSTOP!/ 『森の探検』


豊かな森が
【きれいな空気】と
【おいしい水】を生み

それらが
おいしく安全な食べ物を育み
私たちの【命の源】となります




手入れされていない放置林と手入れされている育成林を比較してみました。

















  
  • LINEで送る


2023年03月22日

特別な1日の愉しみを 日々の暮らしに・・・《ロハスな平屋》 新登場です



【しあわせな刻】

夜明け直前のブルーモーメント
紺青の宙はジンクリアーに透きとおり
地表近くのオレンジに輝く彼方に
夜明けを知る

マジックアワー グラデーション
わが人生の
もっとも心惹かれる刻





星降る夜に
仲間と心置きなく語らい
盃を酌み交わす愉しい時間

話はつきないが
時が経つのは思いのほか早い
明朝のマジックアワーを楽しみに
シュラフに潜りこむとしよう

こんな
特別な1日の愉しみを
日々の暮らしの中に感じられたら・・・と、

ここに

《ロハスな平屋/LO・HAUS》 新登場です。



※ロハス(LOHAS)は、Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、【心身の健康、持続可能な社会や地球環境を無理なく追及する、心豊かに暮らす生活スタイル】を指します。


【LO・HAUS】の基となるコンセプトは『自然派志向で省エネな住まい』です。


室内空間には土間を設け、ウッドデッキやテラス、パティオ等の半屋外空間での愉しみが広がる7つのプランを提案します。(プランは続々と追加する予定です。)


住まいに求められるデザインや使いやすさ、素材、断熱力、建設コストなどの特徴を生かした下記の4つのタイプを設定し、一般的には別途となる仮設工事費や諸経費まで含めた
コミコミの安心価格(消費税込)を表示しています。

《Amazing》・・・ ハイクォリティなラグジュアリータイプ
《Comfort》・・・ 省エネ性能をZEH基準に高めた断熱力重視タイプ
《Basic》 ・・・ コストパフォーマンスに優れたタイプ
《真120》 ・・・ 太い柱と梁を現したもっとも自然派志向なタイプ

さて、あなたのお気に入りの家はあるでしょうか?

↓↓↓【LO・HAUS】を見てみる↓↓↓


  
  • LINEで送る


2023年03月17日

COCOON/街中のナチュラルハウス Type7 Sqare 2F/01




【日々の暮らしを愉しむ】

時間に追われて
あたり前のようにくり返し
過ぎ去る日常・・・。
そこに幸せを感じられている人は
少ないかも?

けれど
家族と囲む食卓にあふれる笑顔
よちよち歩きで抱きついてくる幼子
陽の光やそよぐ風に四季の移ろいを感じる時・・・。
日々の暮らしの中にも幸せがありそうですね

もちろん
特別な1日も嬉しいですが
【日々の暮らしを愉しむ】中で
ふと
「あぁ、幸せだな」
と感じる瞬間をあなたにも





テラスやウッドデッキの半屋外空間が室内に自然を呼び込む




広い土間からダイニング、キッチンへとつながる




室内空間は自然と屋外へ広がる




家族の気配が感じられる程良い距離感のオープンなプラン




壁に程良く囲まれ、落ち着きのあるリビング




お料理をしながらどんな会話が生まれるのでしょうね?




家のアチコチに居場所がありそうですね。




ぐっすり眠れるとさわやかな朝が訪れます。




広いバルコニーはウッドデッキやテラスの屋根になります。




家族用玄関からシューズクローゼット、パントリーへと続き、キッチンやダイニング、リビング、洗面所までつながる回遊動線です。




広い廊下は在宅ワークやSOHO,セカンドリビング、書斎にも使えそうですね。子供室は一部屋とする事もできます。


  
  • LINEで送る


2023年03月14日

【居心地の良い住み家 】 ロハスな平屋+/LO・HAUS PLAN6 【Cozy Den】



土間を中心とし
リビング、キッチンから
ウッドデッキへ屋外へと
流れるような配置は
ファインプレーではないでしょうか⁉

《TOP画像クリックでLO・HAUSへリンク》

《以下の画像はクリックで拡大されます》




 

この繋がり効果により室の用途は希釈され、思いがけないところに家族それぞれの居場所(=Den)が生まれる。主体的に動いていても、程良い距離感により家族の存在を感じられ、却って絆は強くなるだろう。
 
LDKから流れるように外部につながる。
     


 

この絶妙な距離感!日本的な襖、障子では得られない空間の広がりに心がやすらぐ。
 
吹抜と大きな窓で視界を遮らないオープンなプラン。オレはここで、椎名 誠の本でも読みながらバーボンやな。。。
     


 

空間の広がりはロフト的2階までつながる。
 
2階は二つの個室とすることもできる。
     


 

空間の広がりとともに音も広がるのが唯一の弱点と言えるが、そこは『おもいやりの心』をもって暮らすことで、心の成長につながらないだろうか?
 
縦配列のベッドでパートナーにも気兼ねなく、ゆっくりお休みなさい。
     





《プランをクリックしてLO・HAUS PLAN6 【Cozy Den】へリンク》
  
  • LINEで送る