2023年01月27日

寒いお風呂のヒートショック対策

こう冷え込んでくると
お風呂に入る前後が
寒くて寒くてイヤになりますね

それに加えて
温度の急な変化が
血圧を大きく変動させて心臓に負担がかかり
心筋梗塞や脳梗塞などに
つながるリスクが高まります
これを《ヒートショック》と言います。



また
ヒートショックによってふらついたり
失神したりすることで
浴槽で倒れて溺れるなど
入浴中の事故を引き起こすこともあります

東京消防庁の調査では
令和元年度に
高齢者の「おぼれる」事故の半数以上が
12月から2月の冬場に発生し
事故発生場所は
約9割が家の中の浴槽でした



ヒートショックの予防方法は
・脱衣室と浴室を暖かくする
・かけ湯をしてゆっくりと入る
・水分補給
などを心がけましょう
(以上、日本気象協会の記事より)



そこで
お風呂を暖める実験をやってみました

わが家の浴室は
ブロック造の躯体に
1620サイズの無断熱ユニットバス
脱衣室も無断熱です

脱衣室に
1200Wのファンヒーターを置き
入口戸を開放して
スイッチオン

・30分間暖めると・・・まだチョッと寒いけど、床の冷たさはマシになっているキョロキョロ

・1時間暖めると・・・オッ、ええやんかニコニコ

・2時間暖めると・・・楽園やね、でも電気代がかかるわなメロメロ

・ストーブに加えてお湯を張った風呂蓋も開放してみたが
あまり効果は感じなかった

こんな結果になりました

ポイントは
お風呂から上がる時の
温度差が最も大きく感じたので

モッタイナイと思うかも知れませんが
お風呂を上がるまで
脱衣室のストーブは点けたままにしましょう

わが家はユニットバスなので
このような結果になりましたが
昔のタイル貼りの浴室の場合は
暖まりにくいので
イロイロやってみて下さい


ほな  
  • LINEで送る


2022年12月10日

【菜楽舎】・・・薪ストーブの始運転をしました。

【菜楽舎】・・・菜園家に喜ばれる家



野菜を食べていますか!?
冬の野菜は大根、れんこん、ほうれん草、春菊、長ねぎ等が旬ですね。(いつでも売られている気もしますが・・・)

私は特にれんこんとほうれんそうが好きなポパイ!?でして・・・。
自作のベーコンとじゃがいも、にんじん、ごぼう、さつまいもなどの根菜類を煮たり炒めたりして頂くと、バーボンがドンドン進みます\(^_^)/
あるいは、ほうれん草と豚バラの水炊きを自家製のお味噌+出し醤油で頂くと、焼酎がいくらでも呑めます\(^_^)/

【菜楽舎】は、そんな野菜を作るのが好きな方の家です。



収穫した野菜を広い軒下の流しで土を落とし、土間に続くキッチンで調理したお鍋を薪ストーブでグツグツ煮込みながら、炎のユラメキを愉しむひとときは私の人生で最愛の瞬間ですね!!
雨水はタンクに貯めて菜園の水かけに利用し、菜園で作業中でも土間に続くお手洗いにササッと行けます(^^v



呑み疲れ・・・もとい・・・作業に疲れたら、リビング隣の寝室でバタンキュー。。。
そんな、おだやかな暮らしを実現した家です。





昨日は薪ストーブの始運転を行っていました。
鋳物製のストーブでも変形等を防ぐために最初は慣らし運転が必要です。
200度前後で3時間程度の慣らし運転を3回程行います。





このMS-310TXは2次燃焼機能付きなので、ほとんど煙が出ません。都市部でもご近所から苦情は来ないでしょう、、、タブン。

薪ストーブで暖か~い冬をお過ごしください!!  
  • LINEで送る


2022年12月07日

【シンプルに暮らす】 ― Live a Simple Life ―


ロハスな平屋/LO・HAUSの
PLAN002をご紹介します。

このプランは深い庇がかかったウッドデッキと土間空間を通して室内からアウトドアまでスムースにつながり、あなたの愉しみの場を広げてくれるでしょう。






















おぉハート と、ハートに響いた方はHPへどうぞ!
コチラには、おおよその価格も公開しています。  
  • LINEで送る


2022年11月25日

発表します!! 《ロハスな平屋/LO・HAUS》 新登場です。



【日々の暮らしを愉しむ】




あたり前のようにくり返される日常
時間に追われて1日があっという間に過ぎゆき
そこに幸せを感じられている人は
少ないのかもしれません

けれど
心静かに考えてみると
日々の暮らしの中に既に幸せがありそうですね
家族と食卓を囲みご飯おいしいねって自然とこぼれる笑顔
太陽の光や自然の風に四季の移ろいを感じる時
今日も頑張った自分にご褒美の癒し時間・・・等々

もちろん
特別な1日も嬉しいですが
【日々の暮らしを愉しむ】中で
ふと
「あぁ、幸せだな」
という気持ちに包まれる
お手伝いが出来たらと思います



《ロハスな平屋/LO・HAUS》 新登場です。


そんな風に日々の暮らしを愉しめる住まいを考えてゆくと【LO・HAUS】(ロゥハウス)が生まれました。LO・HAUSは、LOHASと平屋(LOW HOUSE)をプラスした造語です。

※ロハス(LOHAS)は、Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、【心身の健康、持続可能な社会や地球環境を無理なく追及する、心豊かに暮らす生活スタイル】を指します。

【LO・HAUS】の基となるコンセプトは『自然派志向で省エネな住まい』です。
室内空間には土間を設け、ウッドデッキやテラス、パティオ等の半屋外空間での愉しみが広がる7つのプランを提案します。
住まいに求められるデザインや使いやすさ、素材、断熱力、建設コストなどの特徴を生かした下記の4つのタイプを設定し、一般的には別途となる付帯工事費や諸経費まで含めたコミコミの安心価格(消費税込)を表示しています。

《Amazing》・・・ ハイクォリティなラグジュアリータイプ
《Comfort》・・・ 省エネ性能をZEH基準に高めた断熱力重視タイプ
《Basic》 ・・・ コストパフォーマンスに優れたタイプ
《真120》 ・・・ 太い柱と梁を現したもっとも自然派志向なタイプ

さて、あなたのお気に入りの家はあるでしょうか?
↓↓↓【LO・HAUS】を見てみる↓↓↓



  
  • LINEで送る


2008年02月18日

内部結露だぞ~!

以前の『結露は万病の元!』ブログでさらっと触れましたが
結露するとどのような弊害がでるのでしょうか?

結露はガラス等の表面で起こる『表面結露』と壁の内部で起こる『内部結露』に分かれます。

・『表面結露』
表面結露はスグ乾けば、そう問題にはなりません。しかしガラスのゴムや部屋のビニールクロス等湿っている時間が長いと結露が原因でカビが生えます。それを餌にするダニが発生し、カビの胞子やダニ、ダニの死骸、糞等がハウスダストとして室内を飛び回り、小児喘息やアトピー等のアレルゲンとなります。
この冬、ガラスゴムのカビ取り剤のTVCMが大はやりでしたが、これでは一時しのぎにしかなりません。カビの原因となる結露を根本から絶つ事が必要です。

・『内部結露』
これは壁の内側で発生する結露です。普段は殆んど目にすることはありません。しかし、これは恐ろしい『家の病気』の原因となります。壁の中で結露すると、結露水によって柱や梁などが腐り、シロアリが繁殖して柱や梁が喰わてしまいます。


壁をめくってみると↓

ドッヒャーオドロキ ですね。鉄骨系の住宅でも同様に鉄骨が腐ってしまいます。

その仕組みは、冬の場合はこのようになります。夏の逆転結露は又別の機会に・・・。

下の図は壁の断面図です。暖まり、水蒸気を含んだ部屋の空気が壁の中に入り込み、赤いグラフのように徐々に冷えていきます。この場合、12℃(この場合は12℃を露点温度といいます)より低温になると結露しますから、ベージュ色のグラスウール等の断熱材の中で結露が発生するのですね。

壁内結露を発生させないようにするには、グリーンのグラフのように性能の高い断熱材を使用して、壁の中で温度を下げないようにする。
もうヒトツは、室内の水蒸気を壁内に入れない事です。
そのためにグラスウールの断熱材を使用する場合はベーパーバリア(防湿層)を部屋側に設けて水蒸気の侵入を阻止します。しかし、コレは言うのは簡単ですが、完全に阻止する作業はとても大変なのですね。。。コンセントや給排水の配管周り等穴はたくさんあります。アセアセ
断熱材自体が水蒸気を通さない、プラスチック系のネオマフォーム、ウレタン、発泡ポリスチレン等の断熱材を使用する方法もあります。

うちの場合は断熱材(ネオマフォーム)を外側に張った外張り断熱としています。こうすると壁自体も室内と同じ環境になり温度が下がりにくく、壁内結露は非常に発生しにくくなります。さらに、ネオマフォームは水蒸気を通さないので断熱材の中においても結露は発生しません。

昨日、【宮山の家】でお聞きしたのですが、このお宅はプラスチックサッシとペアガラスの組み合わせなのですが、結露は全く発生しないという事です。ニコニコ

こう書いていくと、『ほな、ウチの家は建替えるしか方法はないのか!』とお考えになるかも知れませんが、『断熱リフォーム』を行なう方法も可能です。
現在の外壁の上からネオマフォームで包み、窓は断熱サッシに取替え、天井裏は断熱材を吹き込む(ブローイング)等、床は床下から断熱材を張るか、吹き付けるなどして断熱力を強化することができます。

ブログランキングへようこそ



にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

ポチッ↑と応援お願いします
  
  • LINEで送る