2023年11月30日

やっちまったぜ!

あるお宅のトイレリフォーム

ペーパーホルダーとリモコンを取付けて完成!
のハズが・・・。




お客様から電話があり
『トイレ裏の壁にビスが出ている』との事

あちゃー!

狭いトイレなので
ニッチにしてあり
壁が薄い
さらに
この壁は片引き戸の戸袋壁だった
ので
厚さが薄い


この結果です。。。




自分で設計していれば
職人に
「壁が薄いから短いビスに変えるように」と
注意していたところだが・・・。
壁の裏側まで見ていなかったm(__)m

リフォームの場合は
四方八方調査して
細心の注意が必要です!!

大いに反省。

モチロンこの壁は
貼り替えて
元通りに直しました。


ほな  
  • LINEで送る


2023年02月14日

暖か~い!浴室リフォーム

お風呂が寒くて寒くて雪
暖かくしたい晴れ
と、いう事で
お風呂のリフォームを承りました




お風呂は
TOTOのサザナです
サザナのほっカラリ床は
冷たくなくてスグに乾くのが特徴です
オプションの暖房換気扇と
断熱パックもセットしました




古いユニットバスを撤去して・・・




断熱パックは10~20mmの発泡スチロールです
これだけでは効果が薄いですから
躯体側には
天井にネオマフォーム80mm
壁にネオマフォーム20mm
土間にネオマフォーム35mm
窓ガラスはLow-Eペアガラスに交換して
断熱しました




そこにユニットバスを組みこんで完成ですOK

使って頂いた感想は・・・

『暖房換気扇の温度調整はできませんか?』
『なんで、ですのん?』
『暖かすぎるので、温度を下げられへんかと思って・・・』
『温度調整機能はないので、入浴中の暖房は止めて、入浴前の暖房だけにしたらどないですか?』

と、言う、思いがけなくも嬉しい結果となりました


ほな  
  • LINEで送る


2022年12月24日

【減築】すると、こうなりました。

【減築】する前は
6帖や4帖半の部屋が並んだ
ごく一般的な間取りでした




2階を減築し
(参考 → 減築工事の様子

新しく架けた屋根裏空間を利用して
広々とした空間に仕立てました

さてその仕上りはハート



寝室に接して
バリアフリーの
内玄関とお手洗いを設けています




スロープには
安全に動けるように
手摺とガーデンライトを設けています

畑で収穫した野菜を洗ったりするのに
業務用シンクは大活躍しそうです花まる




サンルームの庇は
冬は陽ざしが入るけれど
夏は入らない
絶妙な深さにしています

寝室東の出窓は
ルーバーを開閉して
午前中の陽ざしを調整できます




リビングの奥には
ダイニングとキッチンがあり
日常生活を重視した
プランとなりました

  
  • LINEで送る


2022年12月20日

【減築】・・・手バラシやるで、全員集合‼

【減築】



様々なメリットがある減築ですが
解体作業は機械が使えないので
手バラシとなり
大変です

解体の工程を
チラッと
お見せしましょう



南の平屋部分は機械で解体しました




2階は全て手作業で解体します。
瓦を下ろし
残す部分との縁を切り
屋根、梁を落とします




ようやく2階の棟が落ちました




残す部分を濡らさないように
養生が肝心です




床下から排水管が出てきました
全解体なら殆どが不要ですが
減築の場合
撤去してよいかどうか
確認が必要です

この排水管は
使用中の排水管でした



きれいに
解体が完了して
ホッとしました

引き続いて
大工が屋根を架けていきます
  
  • LINEで送る


2022年12月16日

【減築】・・・やっちゃいました\(^o^)/

【減築】
ってご存じでしょうか?

新築でもなし・・・
増築でもなし・・・
建替えでもなし・・・
そう
家を小さくする工事です。

これから先のシニアライフを考えた時
家族が少なくなると
こんなに大きな家は持て余すのではないか?



毎日のお掃除も大変だし
あちこちのメンテナンスも必要だし
冷暖房費だって余計にかかるし
固定資産税だって無駄な出費に思える。

そんな時
減築を検討してみてはいかがでしょうか?
必要な部屋だけの
コンパクトな家にして
寝室も日当たりの良い場所に設ければ
日常生活は
広く!
明るく!
暖かくハート
暮らせます。



2階建てを平屋にすれば
耐震性も大幅にUPアップ
して安心です。
(モチロン、構造的な検討は必要です)

コンパクトな家なら
少ない費用で
まるごと断熱性をアップでき
家中どこに居ても
暖かく暮らせます。

工事費用も
建替えするよりも
お安くなり
建築確認申請も不要なので
申請費用もかからず
さらに
固定資産税も減額されます
(建物の登記費用は必要です)

先行きの見えにくい
このご時世

【減築】
検討されてはいかがでしょうか?
  
  • LINEで送る