・・・イーハトーヴォの焚火塾・・・
・・・イーハトーヴォにそよぐ風の色はなに色なのかなぁ?
・・・みんなで焚き火を囲んで一杯呑もうや!
2015年01月13日
悪戦苦闘中!
暮れの大掃除で
誰かさんが
表札を雑巾で拭いたそうな
すると
墨が流れてしまった(><
書いてもらった
お寺の和尚さんに
もう一度頼む訳にも行かず・・・
どないしようかな???
結局
自分で彫る事にした
ナカナカ大変です
地模様は
縁起良く
末広にする予定
ほな
▼今日のphotoはよかったよ!▼
だから
▲
ポチッ
と応援してあげる(^^v
▲
同じカテゴリー(
居酒家噺
)の記事画像
同じカテゴリー(
居酒家噺
)の記事
pasta sorriso:パスタ ソリーゾ
(2017-05-07 17:05)
あぐら椅子/日曜大工
(2015-09-13 18:57)
美味い出雲蕎麦なら・・・松江へGO!
(2009-09-30 19:18)
出雲そばとイタリアンツアー!?
(2009-09-28 19:55)
ピザを食べに津山まで・・・!
(2009-09-22 23:39)
最高に美味いイタリアン 『LITOFUN ITALIANO』
(2009-08-28 19:14)
Posted by 水鏡サ at 20:20│
Comments(0)
│
居酒家噺
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
水鏡サ
㈱田代工務店 代表取締役
田代工務店のHP ↓
明日の子供たちのために
美しい地球と
長い間つき合っていきたい
『未来とは今である』
だから今…
健幸な住まいに暮らしたい
健
is すこやかで元気な暮らし
幸
is おだやかで満足な瞬間
そして
健幸なあなたから
縁あるすべての人に
感謝と愛を…
―水鏡無私―
水鏡の能く物を窮めて
怨無き所以は
其の私無きを以ってなり
そんな水に私はなりたい
―イーハトーヴォ―
あのイーハトーヴォの
すきとほった風
夏でも底に冷たさをもつ
青いそら
うつくしい森で飾られた
モーリオ市
郊外のぎらぎらひかる
草の波
宮沢賢治全集
『ポラーノの広場』より
カテゴリ
私だって、I-hato-voの家に住みたい!
(21)
└
【COCOON】 ―コクーン・繭―
(3)
└
おいしい空気の家
(18)
└
【冬暖かく/夏涼しい家】
(17)
└
揺るがない家/構造・耐久性
(1)
└
リフォーム・リノベーション
(15)
└
プラン作成のアドバイス
(3)
└
住まい創りのアイデア・ヒント
(24)
└
住まいのメンテナンス
(14)
└
住まいの素材/カタチ/空間
(22)
└
お客様の声
(3)
└
設計NOTE
(15)
└
◎お役立ち情報◎
(8)
I-hato-voを創る
(11)
└
ツリーハウスを作ろう!
(1)
└
フォレスト ファーム
(16)
└
ウッドガスストーブ
(3)
└
ベーコン・燻製作り
(2)
└
マスタード作り
(1)
└
炭焼き
(0)
I-hato-voへの旅路
(2)
└
四季彩々
(571)
└
テンカラ
(45)
└
【由無し言】
(192)
└
居酒家噺
(44)
└
旅行記
(15)
最近の記事
菌ちゃん畝の仕込み作業
(2/11)
菌ちゃん畝10カ月後の観察と畝の移動
(2/11)
もっと光を!!
(2/7)
凧揚げ 《制作編》
(1/28)
樹木は【炭素の缶詰】・・・ ただいま発売中です!?
(1/27)
凧揚げ
(1/26)
近くの森の木で家を建てよう!・・・日本の林業の現状は!?
(12/16)
近くの森の木で家を建てる
(12/14)
やっちまったぜ!
(11/30)
-Forest Farm- もっと光を!
(11/12)
最近のコメント
水鏡サ / ブログに復帰します!
マナマナマナティ長瀬 / ブログに復帰します!
水鏡サ / ブログに復帰します!
田中佳憲 / ブログに復帰します!
Jin / 雪山で昼寝を・・・
おっとしぃ / 大きな夢広場
水鏡サ / 大きな夢広場
おっとしぃ / 大きな夢広場
水鏡サ / 金糸・銀糸の逆さ毛鉤
水鏡サ / にわか彫り師
タグクラウド
健康住宅
自然住宅
田代工務店
播磨
加古川の工務店
秋景色
紅葉
加古川市の工務店
桜
薩摩中霧島壁
全てのタグを見る
ブログ内検索
アクセスカウンタ
過去記事
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2019年04月
2019年03月
2018年09月
2018年08月
2018年03月
2018年02月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2013年11月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
RSS1.0
RSS2.0
QRコード
インフォメーション
地域ブログサイト
兵庫播磨てんこもり
【オフィシャルブログ】
リーダーズ
harimaChic!
ベーシック
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 32人
オーナーへメッセージ