2015年10月12日

秋の気配


【ひだまりの家】の施主様と
高知県の製材所へ見学に行ってきた



ぼくは四国カルストで朝の風景を撮影しようと
前日19時半に仕事を終えてから
松山経由で四国カルストまで走った



夜中に到着すると
気温は7℃で寒かったが
満天の星空
星の数は加古川の10倍はあるように思えた
散弾銃をぶっ放せばクレイジー
星のひとつ位は落っこちてきそうだワーイ

夜明け前にクレセントムーンが
上がってきて雰囲気は最高!
期待にムネムネワクワクしながら
もうひと眠り・・・
夜明け頃に目覚めると
澄みきった青空はどこへやら・・・
薄雲が空を覆いつくしていた
なんでやねん(><


















少しは四国カルストの雰囲気を感じて頂けたでしょうか?

ひとり寂しく
日清のどん兵衛肉うどんをすすった後
梼原経由で土佐大正町へ向けて
みちくさ行脚・・・
























かわいく咲いていたヒメジョオンかな?
真赤に染まった桜葉
稲穂と森のコントラスト
春の若葉よりやや黄色みを帯びた樹々の葉っぱ
路傍のそこかしこに
秋の気配を感じた
お昼には
加古川を朝5時に出発したお施主様と合流し
仕事モードに切り替えるのであった


ほな

▼今日のphotoはよかったよ!▼

だから


にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

ポチッ↑と応援してあげる(^^v
  
  • LINEで送る


Posted by 水鏡サ at 10:03Comments(0)四季彩々