2008年02月04日

かやぶきの里・ライトアップ

京都府美山町『かやぶきの里・北村』は50戸中38戸が、かやぶき屋根の建築の集落であり、岐阜県白川村荻町・福島県下郷村大内宿に次ぐ全国第3位の規模です
平成5年12月、国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けています

ライトアップは今週一杯続けられ
2月10日には雪まつりが開催されます
雪

詳しくは美山ナビへどうぞ!

画像クリックで拡大できます



昼間に1時間ほど歩き回り
帰ろうとすると・・・
5~6人の人がバケツに雪を入れ
引っくり返してカマクラのような雪灯廊を作られていた



ちょいと家内へお土産を買ったついでに
りんご頬っぺのアルバイト(かな?)の女の子に聞くと
きょうも点灯します、との事
帰りが遅くなるのはしょうがないなぁキョロキョロ
めったにない機会やし
と、ライトアップまで待つ事にした


【雪の畝とかやぶき民家】


【村外れの街灯】
はたして向こうからやって来る人はいるのだろうか?


【街灯による影】
少し興醒めな話しですが
窓の右端に街灯が緑色に反射してますね
白熱電球でなく
蛍光灯だからなのですね


【雪灯廊と長い明かり】
夜になっても雨は雨のまま・・・
雪には変わりませんでした


【青い雪】


【雪灯廊とライトアップ】
出来れば郵便ポストにも明かりを・・・


【光の雪屋根と閉ざされた雨戸】
家の中は、そらぁ眩しいでしょうな


【その裏小路・・・】
と、ここまで歩いてきて
なんだかなぁ~
少しだけ腑に落ちないのである
確かに最初はその美しさに感動を覚えた
シカシ・・・なにか足らないのである
自分のイメージしていた画とは違う
う~ん、上手く言えないのだがキョロキョロ


ふと
路脇の家の窓に目をやると
白いガラスの向こうのダイドコで
夕餉の準備だろう
トントンと野菜を切るお母さん
青いガスの炎にかけられたアルミの片手鍋
電気炊飯器に魔法瓶、トースター
奥には座布団が括りつけられた椅子が見える
もうすぐご飯のようだ

ぼくが撮った写真が物足りないのは
肝心な“ココロ”が抜けているのではないか
そこには
ホンの欠片でもよい
人の暖かさを見出さねばならないようだ

等と考えつつ
家族の待つ我が家へ車を走らせた
(ほいでも、待ってくれとるんやろかなきアセアセ アハハ!)


ブログランキングへようこそ



にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

ポチッ↑と応援お願いします
  
  • LINEで送る


Posted by 水鏡サ at 23:42Comments(6)四季彩々

2008年02月04日

生き続ける村・人

『もりしげ』さんから北村まではスグです
今回は印象的な部分を加工してみました
どうじゃろか?
では、ごゆっくりどうぞ・・・
(画像クリックで拡大できます)


【茅葺屋根と柿の木#01】


【茅葺屋根と柿の木#02】

正直云フト、上の2枚はドッチにしようかと悩んでいて、まだ解決出来ていませんキョロキョロ
ドッチがエエかなぁ?
意見を聞かせて下され~


【街灯】
この村には
白い蛍光灯の街灯より
白熱灯の暖かい光の方が似合う
(写真のは電球色の蛍光灯ですが・・・)
山の中で白い外灯を見つけると
ナニカが出てきそうで、恐怖を感じる時がありますね


左:【予感】 右:【帰宅してきた老婆】
三叉路の右側からバアサンがテクテクと歩いて帰ってきた
『イロンな物語を思い浮かべられる写真がええなぁ』
と、いつも想っているのです


【郵便ポスト】
村の入口にある丸い郵便ポスト
モチロン現役です
写真の人気ポイントなので
誰もが狙わないような構図で撮りましたが・・・
みんなが撮っていたりして・・・アハハ!

この後、【茅葺の里ライトアップ編】に続きますが、
娘が帰郷してきたンで今から一杯呑りますワ

ほな


ブログランキングへようこそ



にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

ポチッ↑と応援お願いします
  
  • LINEで送る


Posted by 水鏡サ at 19:32Comments(3)四季彩々

2008年02月04日

美山町・もりしげ

篠山から1時間半程で
美山町の民宿とお蕎麦の店『もりしげ』さんへ到着
このお店3000nenサのブログにもありましたね

北村のスグ手前道筋にあります。茅葺屋根の建物です。


玄関脇にはウェーダーが・・・
雪かきの時に履くのでしょうね


玄関戸を開けようとすると、ナニやら見慣れた魚籠が・・・
「もりしげさん、玄関の魚籠は?」
「はは、新聞受けですわ」
な~るほどね。ぴったりでした

部屋に入るとイキナリ囲炉裏が迎えてくれる
ナカナカ、エエ雰囲気ですね~!
こうして、実際に生きている建物がよろしいですね。


大将と釣りの話や、ノータリンクラブの山人さんの事、游サの事などお聞きしているうちに
若奥さんが出来上がった茶蕎麦を運んでくれました

腰があり、つるつると喉ごしよく、アッと言う間に平らげてしまいました

本日2回目のお昼ワーイ を食べて
目的の北村へ向かいます

・・・続く

気を持たせようと
一枚だけ予告編ちう事でガーン アセアセ


ブログランキングへようこそ



にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

ポチッ↑と応援お願いします
  
  • LINEで送る


Posted by 水鏡サ at 00:44Comments(3)四季彩々

2008年02月04日

今日のお昼は(><

お天気と
道路情報とにらめっこ
笑ろうたら負けよ・・・ウップップゥ。

で、結局、京都は美山町の
『茅葺の里・北村』へ行く事にしました


行きしな、立杭あたりのコンビニで
「マア、ええか?」
と、サンドイッチでお昼にしたのだが・・・
少し走ると『自然薯庵』を発見オドロキ
お蕎麦とどぶろくメロメロ の店のようです
「しもた!」大泣き
また、今度ね。。。

マーフィーの法則?
「妥協飯を喰うとスグに魅力的な食堂が現れる。『イヤもっとエエ食堂で食べよう』と、辛抱していると食堂はやってこない」
ぽぽサン、べっちょないサ↑どやろ?

自然薯庵HP→http://www.eonet.ne.jp/~jinenjyoan/index.htm

次は美山町の『もりしげ』へ続く


ブログランキングへようこそ



にほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

ポチッ↑と応援お願いします
  
  • LINEで送る


Posted by 水鏡サ at 00:04Comments(2)四季彩々